お取引をさせていただく中で、山田産業によく寄せられるご質問をまとめました。 分からないことがございましたら、まずはこちらで疑問点をお探しください。 ここで見つからない場合は、直接お問い合わせくださいませ。
従来のプラスチックオリタタミコンテナにはない 大きなサイズが必要なんですが?
アパコンは、「規格サイズアパコン」と、自由にサイズ設計出来る「オーダーメイドアパコン」
があります。“別注サイズが容易に出来る事”が、アパコンのメリットの1つです。
今まで 多くのお客様に 35,000ケース以上ご購入頂いておりますが、9割以上が
別注サイズのアパコンです。
上に戻る
はい、アパコンのメリットのもう1つは、“軽い”という事です。
具体的には、同じサイズであれば従来のプラスチックオリタタミコンテナに比べ 約半分の重さです。
外寸サイズ 1000L×500W×500H のアパコンの自重が、約3.6Kです。
上に戻る
プラスチック段ボールの仕様で、弱そうに見えるのですが 強度はどうなんですか?
ポリプロピレンの特性を活かしておりますので、(以下、メーカーカタログより)
・落下しても壊れにくい
・水、油、薬品に強い
・300万回以上の折り曲げにも耐える
導入前に、十分な(ご用途・内容量・積段数など)打合せをさせて頂いておりますので、
通常のご使用での、強度に関するクレームは、今までほとんどありません。
上に戻る
はい、静電防止プラダン仕様 及び 導電性プラダン仕様 も取り揃えております。
上に戻る
はい、数多くの実績と 事前の十分な打合せで、特に大きなサイズ(深さが深いケース)には、
短手面のプラダンを2重+補強を ご提案し単価は少しUPしましたが、丈夫で長持ち 軽くて
作業し易い と喜がれております。
上に戻る